パワーストーン意味・解説/トルマリン

トルマリン Tourmaline

 今回は、トルマリンの解説をします。
  1. パワーストーンのパワー効果・意味の解説
  2. 鉱物学的解説

1:パワーストーン【トルマリン】の効果・解説

 トルマリンは、強力なパワーを持つと言われるパワーストーンです。

リラクセーションや前向きな思考などをもたらすとともに、あるゆる人間関係をプラスに作用させる、強力な波動を放つと言われています。

トルマリンには、様々な色あいのものがあります。
ピンクは、恋愛に特に効果を発揮し、グリーンは行動力や活性、ブルーは学業や仕事の運気向上をもたらすとされています。

2色に分かれている、ウォーターメロン・トルマリンは、中でも特に人間関係を円滑に導くとされています。恋愛においては、相手との気持ちの交流がより高められる、と言われています。

 また、トルマリンは、ほかのパワーストーンのパワーを増幅させる力を持つとされます。持ち主の内面の輝きを外に引き出し、同時に他の石の中に宿るエネルギーも引き出す、パワフルなパワーストーンと言えます。


2:パワーストーン【トルマリン】の鉱物学的解説

 鉱物グループ:珪酸塩鉱物
 鉱物名:電気石 Tourmaline(トルマリン)

  日本名は電気石。電気石は種類が多く、グループ名です。
主に宝飾に使われるのは、リチア電気石で、有名なのが、紅色の紅電気石(Rubellite)、内側と外側でピンク色と緑色の2色に分かれている、ウォーターメロン・トルマリン(Watermelon Tourmaline)です。
 
 トルマリンは、含有物により様々な色調を持つことから、「色の混ざった宝石」という意味の古代語が、その名前の由来とされています。

 日本では、石の持つ電磁気作用から、磁気ネックレスなど、民間療法的に多く利用されています。
 
 リチウムを含むペグマタイト(※1)中などから産出されます。
産地は、ブラジル、アフガニスタン、マダガスカルなどです。
日本でも産出することがあります。

結晶は、六方晶系で、劈開(※2)は不完全。
断口は亜貝殻状、または不平坦で、モースの硬度計(※3)では、7~7.5なので、硬めなのですが、砕けやすい性質を持ちます。

条痕(※4)は、白色。
化学組成式:XY₃Al₆(BO₃)₃(Si₆O₁₈)(OH)₄

種類
  • 黒電気石 Schorl  黒
  • 苦土電気石 Dravite  褐色
  • 石灰苦土電気石 Uvite  褐色~黒、緑など
  • リチア電気石 Lithia Tourmaline 赤、青、緑、黄緑など多色
  • リディコート電気石 Liddicoatite  赤紫、緑など
種類はほかにもあります。


※1:ペグマタイト 地殻中で、有用鉱物が集中している部分-鉱床のうち、結晶が大型化される、主に花崗岩質の鉱床を指します。

※2:劈開(へきかい) 鉱物が一定の決まった方向に割れる、または、剥がれる性質を言い、その性質により鉱物を鑑定することができます。

※3:モースの硬度計 鉱物の硬さが、①~⑩までの10段階に分類されていて、①滑石から⑩ダイアモンドへ順に硬くなることを示します。

※4:条痕 鉱物の粉末の色を言います。